食事制限を始めてから、普通にファミレスや中華料理の店で食事ということは、あまりなくなってしまいましたね。
三食それをしていたら、あっという間に元の体重に逆戻りでしょう。
独り者の身では、三食自炊というわけにもいきませんから、コンビニで購入ということが多くなってきます。
でも、コンビニの弁当はいけません。あれは、カロリー高すぎです。
僕の、1日の摂取カロリーは、1840kcalと決めておりますので、これを食べたら、2食は食べられません。
購入するのは、もっぱらコンビニの低カロリーメニュー。
最近は、ほとんどすべての商品にカロリー表示がしてありますから、こういうときには便利です。
おかげさまで、このあたりには、ずいぶんと詳しくなりました。
まずは、おにぎり。
おにぎりも、具によって、カロリーは大違いです。
僕は、以前にもいったように、基本は、具なしの「銀しゃり」おにぎり。
これだと189カロリー。
これも、ツナや肉系の具になると、たちまち300カロリー近くになってきます。
おにぎり一個で、そんなにカロリーがいってしまうと、なにかもったいない気がしてしまいます。
これに、ソーセージか、厚焼き玉子あたりを一品加えて、お茶一本が、おにぎり系の平均的一食。
食事制限はしていても、基本は「いじきたない」オヤジですから、少ないカロリーで、できるだけいっぱい食べたいというのが、本音です。
菓子パン系も、カロリーは高いですね。
クリームやあんこたっぷり系だと、一個で、300カロリーをこえるものもざら。
ですから、僕はもっぱら、野菜系サンドイッチですね。ワンパック(だいたい2個入り)で、250 から 300カロリー。
これに、牛乳ワンパック137カロリーが、パンの場合の平均的一食分。
コンビニメニューで、カロリー優等生は、なんといってもサラダ。
純粋な野菜サラダならば、まず、200カロリーは越えません。
海草系だと、なんと、26カロリーです。
しかし、サラダの場合は、ドレッシングがクセモノ。
ゴマ焙煎なんかだと、サラダ本体以上のカロリーがあります。マヨネーズもそれなり。
カロリーが低いのははなんといっても、ノンオイル系青じそ。もしくは、和風しょうゆですね。
糖尿病メニューサラダは、欠かせません。
それから以外とカロリーが低いのがおでん。
それでも食べ過ぎは、まずいので、数は決めています。平均3個。
具で、はずせないのは、なんといっても、こんにゃく、しらたき。
これは、ご存知の通り、どれだけたべてもカロリーなしの優等生です。
それと、ちくわぶ。
ちくわぶだけは、たとえ糖尿病でも、おでんとなれば、はずません。僕のこだわりの一品ですのでご勘弁。
まあ、そんなわけで、糖尿病モードになってしまってからは、コンビニで食事を物色するときは、値段よりも中身よりも、まずはカロリー表示を確認するようになってしまいましたね。
手にとっては、カロリー表示を確認して、ため息をつきながら、元に戻す。
コンビニの店員も、さぞいぶかしげな顔をしていることでしょう。
糖尿病のおかげで、我ながら、なんとも怪しげな、客になってしまったものです。
さあ、停滞期でしばらく動かなかった体重が、やっとまた動き出しました。
本日現在、64.8kg !
コメント