まずは、購入してきた苗を、マルチの上に置いてレイアウト設計。
むかって、一番右側の畝は、ハーブを揃えました。
スペアミント3本。
レモングラス2本。
レモンバーム2本。
スウィートバジル2本。
ローズマリー2本。
ストロベリーミント。
ローマンカモマイル2本。
イタリアンパセリ。
オレガノ・ケントビューティ(初)。
オレンジカモマイル(初)。
セージトリカラー(初)。
アップルミント。
ジャーマン・カモマイル。
そして、その隣の畝。
パッション・フルーツ。
タラノキ(初)。
チョロギ(初)。
キワーノ(初)。
ぺピーノ・ロイヤルカスタード。
いちごセリーヌ(初)。
らくなりイチゴ(初)。
ピーマン京波3本。
パプリカ赤。
パプリカ黄色。
明日葉。
青紫蘇。
オクラ島の唄(初)。
さといも7本。
その次の畝。
ズッキーニ緑2本。
ズッキーニ黄色2本。
加賀太キュウリ。
鹿ケ谷カボチャ。
打木赤皮甘栗南瓜。
加茂ナス。
さといも7本。
そして、一番左の畝。
スイカ小玉赤。
すいか小玉黄色。
姫冬瓜。
長芋10本。
以上ですが、その他に今回は、果物の木の苗も購入してきました。
世に言う「桃栗3年柿8年」
どの果実も収穫までには、何シーズンがかかりますが、今まで果物は、我がチームではほとんど扱ってこなかったので、ここらで、一丁つきあってみようかという気になりました。
購入しきたのは以下の6本。
ちょっと、深めに穴を掘り、周囲の雑草を詰め、腐葉土で蓋をして、苗を植えます。
洋梨。
栗。
桃。
檸檬。
柿。
林檎。
6本の異なる果樹に見事果実がついてくれるかどうか。
楽しみではあります。
というわけで、本日の苗植え作業は無事終了。
実はまだ、この地域最大のホームセンター「ジョイフル・ホンダ」にいっていません。
次回の野菜畑作業前には、一度行ってまだ植えていないものを中心に見てくるつもり。
とにかく、定番野菜は師匠が作ってくれています。
それならばと、僕のエリアでは、失敗覚悟で実験的野菜にトライするのがチームの暗黙の了解。
それが、僕の性格にもあっています。
さて、今年はまたどんな新しい野菜たちに出会えるか。
いよいよ、本格的に、2019年の野菜シーズンがスタート。
平成の最後の日曜日に植えた苗の収穫は、令和元年夏です。
おっと、メロンがない!
コメント