さて、本日は久し振りに、ファームチーム三人が揃いました。
先週、マルチを剥がして、苦土石灰をまいて寝かせた土は、耕運機で畝って、きちんとマルチが貼ってありました。
この太陽光パネルは、この下できちんと野菜づくりをするという約束の元で、青梅市から設置許可が下りていますので、まずはここからきちんと始めます。
そしてまず、一本目の畝にはネギ。
我々のチームではありませんが、兼業農家で、同じく畑をやっている同僚から毎年いただきます。
そして、僕の担当エリアも、苦土石灰を撒き、綺麗に耕運機で畝ってもらいました。
そして、畝を作るのですが、登場したのが、同じく頂き物の秘密兵器。
溝掘専用のミニ耕運機。
これは優れものです。
畝を作るには、その両側に鍬で溝を掘っていくのですが、これがけっこう大変です。
これだけ長い畝になると、完成するのに僕のペースで一本につき小一時間かかってしまいます。
それが、この秘密兵器を使えば、一本10分もかからずに完成。
本日は一本だけでしたが、次回に残りの畝も、一気に作ります。
そして例年通り、ゴールデンウィークまでには、苗植え準備を終える予定。
マルチ不使用計画は、師匠たちにも相談してみましたが、これには渋い表情。
「やってみると、結局マルチを使ったほうがいいということになると思うよ。」
まあ、なにせこちらは5年目とはいっても、まだまだ素人同然。
そこは、先輩の意見も尊重しないといけません。
ということで、今年はマルチを使用する畝と、しない畝のハイブリッドに計画変更。
それで結果がどうなるか。
それはそれで楽しみです。
午後からは、雨も降るということで、剥がしたネットに絡まっていた、枯れ草を燃やして、本日は終了。
コメント