日本園芸協会より、「ハーブコーディネーター」認定証書が届きました。
今回の資格取得は通信講座。
いままで、かなりいい加減なハーブ栽培をしてきましたので、ちょっとここらで基本からやり直そうと思い立ちました。
学習したことは、ハーブの種類、そしてその栽培方法。
そして、栽培したハーブを利用してのハーバルライフの楽しみ方。
今までは、専ら「飲む」か、「食べる」かの付き合いでした。
今回新たに学習したのは、ポプリを中心とした「香り」の楽しみ方。
フルーツ・ポマンダーやサシャなどのハーブ・クラフト。
そして、アロマテラピーなど。
今まで、経験していなかったハーブの活用法を学習いたしました。
特に、ハーブからエキスを抽出してつくるエッセンシャル・オイルは、興味津々。
実は、畑への通勤路に「生活の木 薬香草園」というハーブ・ガーデンがあります。
昨日は、早速ここに寄って、エッセンシャル・オイルの「蒸留体験講座」に申し込んでまいりました。
ついでに、同園ガーデナーによるハーブガーデン相談会にもエントリー。
時期的には、いいタイミングでした。
ハーブ栽培は、これまでかなり我流で、育て損なったハーブたちには迷惑をかけてきました。
資格は取れたと言ってもまだまだ素人。
どこまで出来るかわかりませんが、今年は例年よりは、気合を入れて、ハーブ栽培に取り組みたいと思います。
先月講座を受けた「冷凍生活アドバイザー」も、レポートの提出は終えています。
これも、今月中には、結果通知が届きます。
これで、「野菜ソムリエ」「ハーブ・コーデ・ネーター」「冷凍生活アドバイザー」の3つの資格が揃います。
この半年、現役時代にできなかった分野の勉強は、いろいろとしてまいりました。
しかし、本格的に、農業を始める前に予定していた「仕込み」は、もう、ここまでといたしましょう。
もともと、机上の学習は得意とするところではありません。
後は、百姓道のスキルアップは、実戦あるのみ。
気がつけば、本日をもって、満61歳となりました。
今回、ハーブをコーディネートする勉強はしましたが、これからの自分の人生も上手にコーディネート出来ればなによりです。
コメント