ノーマークだったのですが、結構面白い映画にあたりました。
去年公開された、「キサラギ」という映画。
小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雅 、香川照之 。
いかにも、芸達者と思わせる五人の俳優が、黒のスーツを着て、ひとつテーブルを囲んでポーズしているパッケージに「キサラギ」という訳のわからないタイトル。
どんな映画なのか想像もつきませんでしたが、なんとなく面白そうという印象だけで、このDVDをレンタルしてまいりました。
しかし、この予感がピンポン。
『キサラギ』は2007年公開。
自殺したD級アイドル(Dカップではありません)如月ミキの一周忌に、ファンサイトを通じて集まった5人の男が繰り広げる喧々諤々のディスカッション映画。
大部分のストーリーが一つの部屋の中で進行するという密室推理劇です。
脚本は古沢良太。監督は佐藤祐市。
この映画は、とにかく脚本でしょう。
変化のない設定を、脚本の「面白さ」で、グイグイと引っ張っていきます。
登場人物の「正体」が明かされるたびに、ひっくり返る展開。
これが、正統派の推理劇なら、「いいかげんにせい」と、突っ込みをいれたくなるような、めまぐるしい展開を、「コメディタッチ」という必殺技で料理しています。
ニール・サイモンが脚本を書いた「名探偵登場」という、コメディタッチのミステリー映画があるのですが、
どんでん返しを「ギャグ」にしていくようなストーリーの進め方は、ちょっとあの映画を思い出しました
「名探偵登場」は、ミステリーマニアの大富豪が仕掛けに満ちた自邸に、世界中から有名な5人の探偵を招き、自らが仕掛けた殺人トリックの推理を競わせるという密室推理劇。
この映画と、ちょっと設定が似ていますね。
こういう作品は、脚本を書くのも、さぞや楽しかったろうと想像いたします。
「コメディ」というエッセンスをきかせておりますので、展開は「やりすぎ」覚悟の好き放題。
しかしそれでも、出演者一人ひとりに見せ場を作りながら、最後に主演の小栗旬でまとめるあたりも心憎い。
最後まで、見ているほうを、「さあ今度はどうひっくり返す?」という期待でワクワクさせてくれました。
ラストのエンドクレジットで、下手なアイドルの歌に合わせて、出演者全員が、「ゴーゴーレッツゴー」と
踊りうたうのですが、これにつられて、通常は最後まで見ることはない「クレジ゜ット」を、最後まで見てしまいました。
この手の映画、舞台劇を映画にするというパターンは、三谷幸喜の作品などには、よくありますが、この映画の場合は、脚本家・古沢良太によるこの映画の為の書き下ろしオリジナル脚本。
「お主、なかなかやるな」と、調べてみましたら、この脚本家、『ALWAYS 三丁目の夕日』で、ちゃんと、第29回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞していました。
コメント