オリンピックの閉会式とのダブルブッキングで、録画し損なってしまった、アレを、再放送してもらったので、今度は間違いなく録画させていただきました。
アレとは、コレ。
「サザンオールスターズ「真夏の大感謝祭」30周年記念LIVE」
桑田は、この30周年のプロモーションと同時に、サザンオールスターズとしての活動を無期限休止にすることも発表しており、すわ見納めになるかもしれないお宝ライブとなる可能性大ですね。
桑田自身は『活動休止の理由は、より新しいものをつくるための充電期間』とコメント。
『今のままでも活動を続けようと思えばできるが、それではサザンという看板にぶらさがっているだけで、甘えているだけになってしまう』と、クリエイターとしては真摯な発言。
ただ、こうも言っています。
『(サザンの)解散は絶対にない』
いずれにせよ、紆余曲折、メンバーの脱退などもある中、30年間も現役第一線で、日本の音楽シーンに君臨し続けてきたパワーはスゴイの一言。
僕は50歳になろうとしている年齢なので、サザンのメンバーよりはやや後輩の世代。
もちろん、サザンのデビューは、リアルタイムで知っています。ちょうど、大学生になった頃でしたね。
とても日本語とは思えない日本語を、ロックのリズムのノッけて登場した6人。
最初は、コミックバンドかと、見まがうほどの桑田のワルノリぶりで、これはとてももたないなと思っていたら、3曲目のシングルで、「いとしのエリー」の登場。
話によれば、桑田は、かねて用意のこの曲の発表のタイミングは、しっかりと狙っていたといいますから、やはりただものではなかった。
これで、「実は本格派」という評価を得た彼らは、マスコミや世間に振り回されることなく、ファンを大事にする姿勢を貫きながら、一貫して自分たちのペースで音楽活動を続けていきます。
僕は、桑田佳祐という男のスゴイところは、その創作において、自分のやりたいことと、ファンが望んでいるモノのバランスをきちんと取ってやってきたという点だと思っています。
もしも、天才桑田が、ファンを無視して、自分のやりたいことだけに走ってしまっていたら、サザン・オールスターズは、おそらく専門家が評価するだけの「自己満足」バンドになっていたと思いますね。
しかし、彼は、ファンの望む曲は、きちんとシングルで提供しながら、自分のやりたいことは、アルバムや、シングルのカップリング(レコードの頃ならB面)で実験するというスタイルで、常にミュージックシーンの第一線で、クリエイターとしての、バランスをとってきました。
日本の音楽史上歴代3位というサザン最大のヒットシングルは、「TSUNAMI」。
この曲は、ファンのみんなが構えていたミットのど真ん中をめがけて投げた一曲だとは桑田のコメント。
そういう曲を作る一方で、34枚目のシングル『クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)』にカップリングされていた曲「ゆけ!! 力道山」のような、桑田の個人的趣味嗜好爆発の曲をさりげなくしかけて、僕のような斜に構えたアウトサイダーなファンをも唸らせてしまうあたりが桑田佳祐という男の真骨頂。
さて、4時間に及ぶライブに、コンパクトに30年のキャリアを詰め込んでいく、ファン大サービスの日産スタジアムでの4日間コンサート最終日。
とにかく、すべての楽曲が、みんな「聞いたことがある」というところが、なんといってもスゴイ。
そして、スタジアムに集ったファンも、オジサンオバサンから、10代の若いファンまで入り乱れての大声援。
サザンがデビューした頃のファンが結婚して生まれた子供が、またサザンのファンになって、生まれた子供を連れてこのスタジアムに来ていてもおかしくないというくらいの彼らのキャリア。
持病の腰痛の悪化で、このツアーには、正式参加はしていなかった「毛ガニ」も、ラスト近く、楽器を置いたサザンメンバーの振り付けダンスによる「I AM YOUR SINGER」から参加。
ファンたちを喜ばせておりました。
喜んだのは、ファンだけではありません。
サザンのメンバーにも、スタジアムに集まったファンから粋なプレゼントがありました。
コンサートの本編終了後、一度楽屋に引っ込み、メンバーがいなくなったスタジアムのスクリーンに、メンバーには内緒でスタッフが仕掛けた、人文字の案内が映し出されます。
「WE ARE SAS FAMILY」
アンコールで、再びステージに戻ってきたメンバーの目には、スタンド席の「人文字」が飛び込んでくるというサプライズ演出。
そして、いっせいのせいで、7万人による大コール。
「30周年おめでとう!」
この粋な演出に、ハラボーは、感極まって目頭をハンカチで押さえていましたね。
今回のライブのコンセプトは、桑田のコメントによれば、「いつものサザン大判振る舞い」。
「マンネリ上等」とのこと。
老いも若きも、30年目のサザンを、その目に焼付けいおいてくださいよという文字通りファンに感謝の気持ちを伝えたいというライブ。
「サザンの暖簾は、いったんみなさんにお預けします。また、帰ってくるときまで、しっかり守っててください。」
そんなメッセージを最後にファンに残して、彼らはステージを後にしました。
おそらく、このスタジオの観客の中に、昔2500円で買ったサザンのLPレコードを、ヤフオクで、2万円で落札してくれた方もいらっしゃるのでしょう。ありがとうございました。
最後にこのライブを鑑賞しての感想を一言。
「うわあ、どうでもいいけど、この会場には、イイ女が多い!」
コメント