さて、大晦日です。
この一年も、人の迷惑顧みずにカラオケ三昧してまいりましたが、今宵で歌い納め。
去年の暮は、「一人紅白歌合戦」をやりましたが、今年は、日米対抗のオールデイズで、
歌合戦をやってみましょう。
ただ歌うのでは面白くありませんので、年度別に並べてみました。
どこからをオールデイズというのかは、わかりませんが、スタートは、
僕の生まれた年1959年からにして、1972年までの13年間を一区切りにしてみました。
日本で言えば、昭和34年から昭和47年まで。
僕は、0歳から13歳ということになりますが、もちろんリアルタイムで聞いていたというのは、
歌謡曲で、小学校の後半になってからですよね。
それ以前の曲は、宴会好きだった、ウチの親戚たちの歌っているのを聞いてのを
覚えていたのでしょう。
まだ、カラオケもない時代でした。
みんな手拍子と、合いの手で歌ってましたよね。
洋楽に目覚めるのは、さらにその後になりますから、ここに出てくるオールデイズは、
みんな、高校大学時代に、さかのぼって聞いています。
ですから、僕の場合は、オールデイズと歌謡曲は、それぞれ聞いていた時期が違うのですが、
今回この時間軸を揃えて歌ってみると、これはこれでなかなか面白かったですね。
それでは、ショーの始まり。
年度別日米オールデイズ歌合戦です。
1959年(昭和34年)
1960年(昭和35年)
1961年(昭和36年 )
1962年(昭和37年)
1963年(昭和38年)
1964年(昭和39年)
1965年(昭和35年)
1966年(昭和41年)
1967年(昭和42年)
1968年(昭和43年)
1969年(44年)
1970年'(昭和45年)
1971年 (昭和46年)
1972年(昭和47年)
さて、最後になりましたが、SingSnap が、iPhone でも歌えるようになりましたので、
アウトドア・カラオケを試してみました。
外に出てみたら、思わずビートルズのこの曲が歌いたくなってしまいましたね。
"I've got a feeling" by sukebezizy
気持ちよかったなあ。
癖になりそうです。
以上持ちまして、2013年度の歌い納めでございます。
来年も、カラオケ道邁進!!
歌いはじめは、新橋ブルースで、「オールデイズ四季の会」のイベントに参加。
楽しみです。
コメント