さて、本日は、サツマイモの苗を植え付けました。
今シーズンの品種は、鹿児島県産の「紅あずま」。
そして、種子島産の「安納芋」。
「紅あずま」は、ベーシックなホクホク系。
「安納芋」は、今流行のネットリ系。
苗は、鶴ヶ島のカインズホームで仕入れました。
畝は、20mですので、安納芋20本。「紅あずま」40本としました。
サツマイモは、痩せた土地でも立派に育つ野菜の優等生。
例年よりやや多めに、定植しました。
畝に、斜めに穴を開けていき、その穴に苗を差し込みます。
差し込んだら、上から手で押して、土と苗を密着させます。
やることはこれだけ。
これで、蔓が伸び始めたら、ツルボケしないように、マメにつる返しをしていきます。
120日後の芋掘りが、いまから楽しみ。
小池都知事からは、スーパーの混雑を懸念して、買い物は3日に一度にとのメッセージ。
自宅自粛の要請は、この先もっと厳しくなりそうです。
幸い、スーパーに買い物に行かなくても、まだまだ冷凍庫には冷凍野菜がたんまりあります。
ただ、今シーズン定植分の野菜の苗だけは、制限が厳しくなる前に、早めに仕入れておきたいところ。
例年定植は、遅霜の心配のなくなる、ゴールデン・ウィークに一気にやっていましたが、今年は少々早めに取りかかるつもりです。
本日は、午後に雨が少しパラつきましたが、この先はいい天気が続く週間予報。
今週中までには、概ねやってしまいたいところ。
仕込みさえ終えてしまえば、独り身の百姓ですから、人のいるところに出る予定はほぼなくなります。
こうなってくるともお金よりも、野菜のほうが頼りかもしれません。
コメント